寒い日が続いていますが、暦はちゃんと進んでいるもので、もう節分になるんですね。
ケアライフのデイケアでも節分に因んで、”鬼退治ゲーム”をしました。
コロナも鬼も一緒に射的で ヤッツケロー!
狙いすました姿がカッコイイ! もしやあなたは ゴルゴ31?!
今回は個別リハビリのスタッフをご紹介させていただきます。
私たちのデイサービスはリハビリを目的としてご利用いただいております。
体と言語の個別リハビリと、マシンを使ったパワーリハビリテーションがございますが、今日は個別リハビリのご紹介です。
麻痺があると動かしにくく、だんだんと固まって動かなくなる拘縮になりやすくなります。
マッサージで動きにくい所をほぐしたり、動かすお手伝いをして、拘縮予防をしたり。

その方のご自宅での生活に必要な動作を、その方に合ったトレーニングを無理なく行えるように考えて、一緒に頑張ります。

エアロバイクで足腰を鍛えて。
メドマーは空気の圧力でマッサージをします。

リハビリは クタビレる〜! でも、『 千里の道も一歩から!』 『継続は力なり!』
皆さん、お元気に頑張っていらっしゃって、スタッフのほうが励まされています。!(^^)!